103万円の壁 (130万円の壁) 解消なるか?

政府は ,「 103万円の壁 」と呼ばれている配偶者控除の見直しを検討しています。 妻の年収が103万円以下で働く場合 , 本人は基礎控除( 38万円 )と給与所得控除(最低保障65万円)の両方が適用され課税額が0( ゼロ )となり , それを上回ると控除額が減ってしまいます。 その事から年収を103万円を上限にして働く主婦が多く見られます。 壁を超えないように仕事を調整しているため , 主婦の年収は100万円付近に集中するようです。 女性の就労拡大をめざし , 政府は103万円と , さらに社会保険料に関わる「 130万円の壁 」の見直しも進めています。

2つの壁のうち , 特に高い壁が年収130万円の壁です。 年収が130万円を超えると妻は自ら社会保険料を負担しなくてはならず , その分手取りが約16万円減ります。 年収129万円のときと手取り額を同じにするには , 年収155万円まで働かなくてはなりません。

多くの主婦にあたる短時間労働者の34.5%が就業を調整しており、年収103万円、130万円の壁をその理由にあげるケースが多いそうです。 現在の仕組みが就労抑制につながっていると言われています。

現在 , 政府は配偶者控除の見直しで所得控除を夫婦一体の一律76万円控除で検討しているそうです。 そうなると , 妻の収入に関わらず夫婦の控除額が76万円になるので , 年収103万円の壁を意識せずに働けるということになります。

 

厚生労働省が発表した公的年金の財政検証の試算によれば , 厚生年金の所得代替率が50%台で維持するには , 20代から50代前半までの女性80%以上が働くという前提でなくてはいけません。今以上に女性の社会進出が必要と考えられます。 当社は女性スタッフで運営しているため , 結婚や出産を機会に就業を中断するケースがありますが , 出産後に復帰し働き続ける環境を整えています。

女性就業者が増えることで女性起業家 , ママさん起業家も増えることと思います。 政府も起業に向けた政策を打ち出していますので ,

これからは , より女性が活躍する社会になっていくのではないでしょうか。

当社でも多くの情報提供やサポートを行いたいと考えております。

情報は随時アントレサポートのオフィシャルサイトで公開していきますので , どうぞご期待ください。

執筆者情報

株式会社アントレサポート 鈴木■

創立23年のレンタルオフィスの会社を経営。
バーチャルオフィス・レンタルサロンなど、さまざまな事業展開をしている。

執筆日:2014年6月11日